Welfare
福利厚生
社員が成長しながら、安心して働ける環境づくりを目指しています。
社員の健康を守ることはもちろん、スキルアップに必要な新設博物館や大型イベントの視察や免許・資格の取得支援にも力を入れています。
社会保障完備
健康保険、厚生年金は万全!現場での災害保険にも加入しております。
年1回の健康診断を保証。
新設博物館等視察
業務内容によって、実務教育を兼ねて、全国の新設の博物館の視察をしています。
近年は東京モーターショー、愛知万博、上海万博に、選抜社員が視察を実施
資格取得援助
二級建築士
1、2級施工管理技士
屋外広告士
屋外広告点検技能士
の資格取得を会社として援助します。
サッカー応援
当社はコンサドーレの株主でもあります。
会場造作を受注しており、ホームゲーム全試合の入場券を希望者にプレゼント。
ROKUSHODO IN NUMBERS
数値で見る六書堂
藤田社長の移動距離
15,000
km
陸路空路 15,000K
<内訳>
道内陸路 9,000K
道外出張 6,000K
社員の年齢構成
- 30代-1名
- 40代-3名
- 50代-4名
- 60代-1名
先輩達の経歴はデザイン学校や大工さん経験者、大学建築のデザイン学科、イベントのアルバイトさん出身者、大手デザイン会社の転職者など、面白い人生経験者がいっぱいです。
一人当たりの資格数
最低1
個
入社後は安全衛生責任者、職種によっては施工監理士をめざしてください。バックアップします。
現社員も最低ひとつは資格をもってます。自分の将来の為にも資格取得は大事です。
残業
- 通常はなし
- イベント時あり
通常のデスクワークでは残業はありません。
大型イベントを担当した時は1ケ月40時間の残業は発生します。年に一回か二回です。
独身or既婚
5:4
既婚者:5名
独身:4名
先日男子社員に男の子が誕生しました!めでたし!
休日
週休2日
基本は毎週休2日。
その他のお休みとして、札幌まつり1日、お盆2日、お正月7日間。
祝日はお休みです。
お休みと現場が重なるときは代休を保証しております。
社長のペットの数
1
匹
愛犬はキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル。
今は捨て犬の保護犬を一時預かり中。